News

新商品リリース: REMIX DON(リミックスドン)ベイビーとトレイ

毎日の食卓をより楽しく演出するREMIX DONベイビーとトレイを新発売

テーブルウェアの企画開発を手掛ける株式会社キントーは、自分好みの食事のアレンジを楽しめるどんぶりシリーズ「REMIX DON(リミックスドン)」より、子供サイズのどんぶりとリズミカルな柄のトレイを全国のお取扱店、KINTOオンラインショップにて2017年1月下旬より順次発売いたします。 REMIX DON は、食事を気軽にアレンジして楽しんでほしいとの想いから、複数の曲を編集して新しい曲を生み出す"リミックス"にちなんで名付けられています。新商品のREMIX DONベイ ビーは、子供用のどんぶりとして、またはサイドメニューを入れる器としても使える「ちょうど良いかたち」です。REMIX DONトレイは、食卓をより賑やかにしてくれるアイテム。どんぶりとトレイの柄はデザイナーの前澤知美さんとコラボレーションしました。80年代を彷彿とさせる抽象的な柄のデザインはどんな料理にも合います。

DESIGNER'S COMMENT

Remix Donベイビーの柄では、前回のシリーズよりも「優しく楽しい気持ちで描くこと」と「重力が感じられるようなレイアウト」を意識して製作しました。小さい頃の感覚はとても敏感でたくさんのものを吸収するといいますが、この柄が子供たちの五感や想像力を刺激して、「おいしい」思い出に奥行きを持たせられたらと思っています。 Remix Don トレイの柄は、部屋の壁紙や演劇の舞台などのような、何かのシーンの「背景」となることを意識してデザインしました。食器だけでなく、植木鉢やアクセサリーといったいろいろなものを置いて、インテリアとして楽しんでいただけたら嬉しいです。 私たちの食事を取り巻く環境は著しく変化しています。日本にいても本場と変わらない各国の料理や食材を楽しむことができ、それがまた和食の魅力を再発見するきっかけになったりもします。一方で、家族と離れて生活するスタイルが当たり前になり、家での食事を簡単に済ませる人も多くなりました。私もその一人です。Remix Don はそんな現状を楽観的に捉え、一人だからこそできる自由で斬新なアレンジを歓迎する、新しいコンセプトの器だと思います。冷蔵庫を開けて「今日はこれで何作ろう」と考えるように、食器棚を見て「今日はこの器で何食べよう」と考えたくなるような存在になってほしいです。

———

前澤 知美 - Tomomi Maezawa - コミュニケーションデザイナー。武蔵野美術大学卒業。2013年セントラル・セイント・マーチンズ修士過程修了。イタリアのベネトングループ・コミュニケーションリサーチセンター・FABRICA や、デザインファームTakramでの勤務を経て、現在フリーランスとして活動中。

REMIX DON スペシャルサイト スペシャルサイトでは、アレンジメニューのヒントとなる動画、「DONBURI DJ」によるレシピ、"どんぶりライフ"の楽しさが広がるインスタグラムを公開中です。こちらもあわせてご覧ください。 www.remixdon.com/

PRODUCT INFORMATION

Remix Donから誕生した、子供もどんぶりメニューを楽しめるサイズのうつわと、 親子でお揃いで使えるリズミカルなグラフィックのトレイ。どんぶりはあどけなさを表現しつつもどんな料理にも合う抽象的な柄で、使う人の年齢を超えるデザイン。 小さいどんぶりメニューはもちろん、サラダやデザートを入れてRemix Donと一緒に使うことで、より充実した食事になります。トレイにはコーティングを施しているので、汚れがつきにくくお手入れも簡単。どんぶりとトレイをコーディネート して毎日の食卓をより楽しく演出できます。

REMIX DON ベイビー


¥800(税抜) φ120 x H60 mm / 370 ml 

REMIX DON トレイ 270mm


¥1,300(税抜) W270 x D200 x H12 mm 

REMIX DON トレイ 360mm


¥2,200(税抜) W360 x D280 x H15 mm

[ボウル] 磁器 / 電子レンジ, 食洗機使用可 / 日本製 
[トレイ] ウィロー 積層材 (ウレタン塗装) / 中国製